2012年04月24日
バーニングアート(犬編)



柔らかな風合いにするコツは、
全体の毛の流れをざっくり把握しておいて、
1. テンポ良く(コテ先にあまり熱が溜まる前に次の線を描く)
2. 不要な板に一度触れさせてから描く
3. コテに適時息を吹きながら描く
私は3を良く使います。これ、慣れるとかなり使えます。
あまり間を取りすぎると、着地点が一気に焦げてダマになりやすいです。
あとコテ先はあまり尖らせない方が、柔らかなタッチになります。
検索フレーズに”ウッドバーニングアート”が多数あったのに、扱いがほとんどなかったので作ってみました。
Posted by heat at 22:41│Comments(3)
│ウッドバーニング
この記事へのコメント
釣りぢゃないじゃんw!
Posted by の at 2012年04月25日 19:55
だって。。 釣れないんだもん。w
Posted by heat
at 2012年04月25日 23:21

GWは釣ろうぜー!
Posted by せんべい at 2012年04月28日 11:34