ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月16日

ウッドバーニングアート

 寒さに負けて間が空いてしまいました。
陸っぱりでは年が明けて2度行ったのですが、いまだに初浮きも済んでおりません。
釣果報告での幕開けを考えていたのだけど、なかなか釣りが出来ないので

去年描いた絵なのですが、今年の目標と共に。(桐の板を使ったのでタッチがタラ~)
ウッドバーニングアート

このような道具で描きます。原理は半田ごてと同じで電気を熱に変換し、木の板を焦がします。
ウッドバーニングアート

コテ先は色々変えられるのだけど、面倒なので描き始めたらずっと一本てことがほとんど。細いのが勝手がいい。
ウッドバーニングアート

今年は、ブリ・ヒラマサ・カンパチの3種で60cm超を釣りたいな~。あと真鯛も。
カワハギにチャレンジし、苦手意識の強いイカ類も克服したい。でも魚じゃないと燃えないんだよね。


 う~ん。やっぱり釣行記から始めたかった!笑 どんどん釣りいくぞ~!

ウッドバーニングアート




同じカテゴリー(ウッドバーニング)の記事画像
夏休みの地図
夏休みの工作
2013/8/24 ふれあい木工教室
バーニングアート(犬編)
同じカテゴリー(ウッドバーニング)の記事
 夏休みの地図 (2017-09-24 23:25)
 夏休みの工作 (2017-09-24 23:08)
 2013/8/24 ふれあい木工教室 (2013-08-25 21:02)
 バーニングアート(犬編) (2012-04-24 22:41)

この記事へのコメント
いや〜、やっと年始の大会運営が一段落したよ(笑)

ついでに出場してみたが、ダブルスは参加者で唯一2回負ける4位(笑)、
シングルは現役高校生に負けてベスト16だったよ(苦笑)

やぱ、普段からちゃんと練習しないと、シングルはつらいや(笑)

て事で、来週は出撃じゃ〜!!
Posted by せんべい at 2011年01月17日 06:14
足跡ペタリ。

おじゃましてみました!

携帯より写真が大きくてよく見える(笑)。
バーニングアートもよくできてるねー。

こう寒いと釣りは辛いだろうけど、早く釣果もでるといいねぇ。

釣りの写真もアートの写真も
じゃんじゃんUPしてくださーいぃ♪
Posted by みわころ at 2011年01月19日 10:42
 >せんべはん
ようやく出船出来るねぃ。初戦からボウズは免れたいもんだ。笑
やるよー! 前はこんなに寒がりじゃなかったんだけどなぁ。。苦笑

 >みわころ
こうやって写真にして見ると、クワガタのハサミと足は良く描けたと思います。
魚を描かなきゃーって、考えてるのだけど、あまり凹凸が無いんで素材としてはイマイチなんだよね。

寒いけど釣るぞー!(この時期は寒さもあるけど、ターゲットが無いのよね~)
Posted by heatheat at 2011年01月19日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウッドバーニングアート
    コメント(3)